講習一覧
講習一覧
course01高齢者講習
- 講習の対象となる方
- 免許証の更新期間が満了する日の年齢が70歳以上で免許の更新を行う方です。
- 講習の受講期間
-
免許証の更新期間が満了する日の6ヶ月前から受けることができます。
免許証の更新期間が満了する日の年齢が75歳以上の方は、高齢者講習の前に認知機能検査を受けておく必要があります。 - 講習の内容
-
【対象年齢】70歳~74歳の方
講習について 【料金】2時間講習 6,450円
1時間講習(原付・小特) 2,900円
【集合時間】9:30
【講習時間】2時間講習 9:40~11:40
1時間講習 9:40~10:40
【開催曜日】毎週火曜 金曜①座学講習
②運転適性検査
③実車講習①座学講習 ・交通ルールを再確認します。
②運転適性検査 ・動体視力、夜間視力、視野を測定します。
③実車講習 ・車を運転します。講習について 認知機能検査+高齢者講習 講習内容 ①認知機能検査
②座学講習
③運転適性検査
④実車講習
⑤運転技能検査(該当者のみ)講習時間・料金 【料金】2時間30分講習 7,500円
1時間30分(原付・小特) 3,950円
【講習時間】2時間30分講習 9:40~12:10
1時間30分講習 9:40~11:10
【集合時間】9:30
【開催日】毎週月曜、水曜、木曜
講習は予約制です。
また、季節によって実施日・開始時間が変更になる場合がありますので、事前に電話で確認・予約をお願いします。
course02原付講習
- 講習の対象となる方
- 原付免許証の取得を目指している方。
原付免許取得時に義務付けられている原動機付自転車の運転に関する講習で、この講習を受講しないと原付免許証は取得できません。
- 講習日、時間
- 【第2・第4土曜日】集合12:20 講習 12:40~15:40
- 講習料
- 4,500円
- 講習の内容
-
実車指導 基本操作、基本走行、応用走行 座学 安全運転の知識 - 受講日に持参するもの
-
・本人確認書類
運転免許証(所有者のみ)、学生証、健康保険証、住民基本台帳カード、特別永住者証明書等
・住所確認書類
本籍地(国籍)記載の住民票の写し、 原付試験合格者は運転免許試験合格通知書、運転免許証(所有者のみ)
・印鑑(認印でも可。シャチハタは不可)
・黒色ボールペン、鉛筆、消しゴム
・運転しやすい服装(長袖、長ズボン、運動靴など)
・手袋、雨具
講習は予約制です。
また、季節によって実施日・開始時間が変更になる場合がありますので、事前に電話で確認・予約をお願いします。
course03企業講習
- 講習の対象となる方
- 企業の社員の皆様に、交通安全に関する意識を持ってもらうことを目的としています。
- 講習日、時間
- まずはご相談ください。
- 講習の内容
-
実車指導 意外に忘れている道路交通法、今一度学んでみませんか? 実技 運転技術も大切ですが、危険に敏感になることも大切です。
運転中の安全確認のポイントを再確認しましょう。適性検査 自分の性格を知ることは安全運転の第一歩です。
この機会に自分を見つめ直してみてはいかがですか?
講習内容はご相談いただいた内容によって決まります。
まずはお気軽にお問い合わせください。
course04ブラッシュアップ講習
- 講習の対象となる方
- 既に運転免許をお持ちで、運転をお仕事にされる方や運転に不安を感じていらっしゃる方。
現在、企業社員の方を主にご案内しています。
詳細についてはご相談下さい。 なお、一般の方も受け入れ可能ですので、
お問い合わせ下さい。
- 講習料
-
標準コース(3時間)
22,000円(税込) - 講習の特徴
-
運転診断 指導員による評価と、GPSやIT技術を駆使した運転診断システムを活用し指導を行います。 運転レポートの作成 運転者の健康と運転技術をそれぞれ「見える化」します。
健康診断は標準値や前回の診断結果と比較でき、運転技術では走行状況について標準値と比較できるレポートをお渡しします。コーチング技法による指導 作成された運転レポートの結果から、コーチング技法を用い指導します。
受講者自らが運転の問題点に気づき、意識改善を促すことを通じ事故防止につなげます。
講習は予約制です。
事前に電話で確認、予約をお願いします。